<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="65001"%> 無題ドキュメント

おもちゃ病院の運営基準
★ おもちゃ病院開院予定日 

開院日   :毎月第2と第4の土曜日、日曜日に開院します。
受付時間  :午前10時から午後3時まで
場 所   :交通児童遊園管理棟2階の「刈谷おもちゃ病院」

夏休み期間中は、毎週土曜日と日曜日に開院します。

★受付で診察申込書に必要事項をご記入ください。

★原則として、刈谷市及び周辺地区の小学生以下の子供のおもちゃを対象とする。
診察と治療(修理)は、無料ですが、部品代や材料費などは実費をいただきます。
(100円~300円程度、それ以上の場合は事前に相談します。)
下記に記載したおもちゃ類は、治療をお引き受けできません。
①分解、修理行為がPL法「製造物責任法」に抵触するおもちゃ。
②銃、刀、火や玉の出る危険な玩具類。
③浮き輪など生命に関わるもの。
④アンティークなおもちゃやなど骨董価値のあるもや人形など修理によって価格に変動を及ぼすもの。
⑤カメラ、時計、家電製品等専門店にある商品
⑥コンピューターゲーム機
⑦鉄道模型などの精密なおもちゃ
⑧保障期間付のおもちゃで、期間内に破損したものは取り扱いしません(自分でメーカーに修理依頼していただく)⑨景品やバザーで買ったおもちゃ。
★開院受付日に修理できないと診断したおもちゃは、入院として病院が預かり修理します。後日の開院日に引き渡すことを原則としますが、特別の事情で急ぐものは、ドクターと相談してください。
★修理不能と診断したものは、持ち主に返却します。病院で処分することは禁じます。
特別診療として、市内の保育園や幼稚園のおもちゃの修理(備品等の修理を含む)を各園と調整して随時実施します
★年間数回、「親子おもちゃ工作教室」を開催して、市内の子供達にものづくりの楽しさを指導します。(特に夏休み期間中は実施します)

おもちゃの修理を依頼される方へ (おもちゃ修理に付いてご注意とお願い。)
★私どもは、ボランティアとして事故の無いよう、精神誠意十分注意して修理をしておりますが、お引き受けしたからと云って必ず直ることを保証したものでは在りません。
また修理のため分解または分解の過程で、部品を損傷しおもちゃそのものが再起不能になる可能性もあることをご承知下さい。

★電池で動くおもちゃを持ち込む際には、新しい電池を入れ替えてお持ちください。

★修理は修理後の動作や安全性迄も保証するものではありません、現品をお引き取り頂いた後に発生した不測の事故等については対応いたしかねますのでご承知下さい。
★修理そのものについて代金を頂戴することはありませんが、特別な購入部品を交換した場合のみ、この部品代等の実費を頂戴致します、購入部品等が数百円以上の部品代の場合は事前にご連絡を差し上げます。
★おもちゃの種類や故障の箇所によっては、修理をお断りする場合があります。

★修理後、現品を受け取りの際は、十分確認(スイッチを入れて動かしてみる、全体をよく見て細かく点検する等)の上お受け取り下さい。
★当方でお預かりし修理が終了したおもちゃは、必ず引渡し予定日までに受け取りにお越し下さい。引渡し予定日から3ヶ月を過ぎても、お引取りされなかった場合は、当方で処分させて頂きますのご注意下さい。

ボランティア・ドクター専用